谷川真理ハーフマラソン 完走記 平成24年1月8日(日) 天候:晴れ 気温10度くらい 微風あり
今年初の大会は、絶好のマラソン日和になりました。
荒川河川敷名物の強風も吹くことなく、気温も丁度よく、もはやタイムに対して言い訳不能なくらい絶好のコンディションでした。
ゲストランナーに、市民ランナーの星・川内優輝選手がいたらしいのですが、残念ながら会えずじまいでした。
さて、我がレースの方ですが、今回も相変わらずの練習不足。
ただ、ここ3か月間の筋トレの成果で、体がだいぶ引き締まり、体重も70キロに減量成功したことが、唯一のプラス要因です。
さて、その成果が如何にタイムに現れるかが、今回の見どころです。
今回参加者数は、10,000人を超えていたので、進行方向を左右に分けて、更にはウェーブスタート(時差スタート)方式も採用し、混雑緩和の対策がなされていました。
私は、Aコースの10時10分スタートでした。
スタート~1キロ・・・・・・・・5分40秒
最初は、多少の混雑はあるものの、ウェーブスタートのお蔭で、すぐにバラけてきてマイペースで行けるようになった。
1キロ~2キロ・・・・・・・・・5分17秒
2キロ~3キロ・・・・・・・・・5分15秒
おお~、今回は心なしか軽快に走れている。
ダイエットの効果か・・・。
3キロ~4キロ・・・・・・・・・5分12秒
4キロ~6キロ・・・・・・・・・10分39秒
5キロ過ぎあたりから、少し呼吸が荒くなってきたが、まだまだ平気。
6キロ~7キロ・・・・・・・・・5分16秒
7キロ~8キロ・・・・・・・・・5分19秒
8キロ~9キロ・・・・・・・・・5分13秒
キロ5分台前半をキープしたい!
しかし、10キロ地点あたりから少し上り坂が現れて、ペースダウン。
9キロ~10キロ・・・・・・・・・5分37秒
(10キロ通過が、53分28秒)
10キロ~折り返し地点10.548キロ・・・2分19秒
(折り返し地点通過が、55分47秒)
まあまあかな・・・。
後半頑張れば、1時間50分切りも夢ではないかも!
折り返し地点~11キロ・・・・・・2分57秒
11キロ~12キロ・・・・・・・・ 4分55秒
さあ、後はゴールに近づく一方なので、メいっぱい頑張って勝負あるのみ・・・!
元気が出てきたぞ~!
飛ばす飛ばす!!
12キロ~13キロ・・・・・・・・ 4分58秒
13キロ~14キロ・・・・・・・・ 4分57秒
このあたりで、一緒に参加していたM君さんを追い抜いた(らしい)。
でも、すぐに追いつかれて、追い抜かれて、引き離された。
必死でついていこうと頑張るも、呼吸が苦しくてついていけない!
14キロ~15キロ・・・・・・・・ 5分16秒
ここから先は、もうひたすらゴールに向かって走っていくのみ。
タイムをいかに縮められるか・・・。
これのみに集中する。
15キロ~16キロ・・・・・・・・ 5分16秒
16キロ~17キロ・・・・・・・ 5分03秒
17キロ~18キロ・・・・・・・ 5分11秒
苦しい!
あと残り3キロちょっと!
ここからが、やたらと長く感じる。
18キロ~19キロ・・・・・・・ 5分21秒
ずるずるとペースが落ちる。
苦しい。
でも、意地でもキロ5分台はキープしてやる!!
19キロ~20キロ・・・・・・・ 5分43秒
大会会場に戻ってくると、沿道の応援も多くなり、気合がよみがえってくる。
でも、足が限界でいうことをきかない。
エイヤ~!!
ラストスパート!!!
20キロ~ゴール(21.0975キロ)・・・・6分13秒
ネットタイム・・・1時間51分48秒
今シーズンのベストタイムではあるものの、自分としては、可もなく不可もなく・・の平凡なタイムでした。
体重を70キロまで落とした成果ではあるものの、もっと練習しないとこれ以上は速く走れないことは明らかです。
帰りは、M君さんと一緒に、いつものように池袋・安楽亭で焼肉とビール!
疲れたけど、とっても楽しい1日でした。